2002/11
【ミュージカル】
「ライオンキング」劇団四季
下村尊則さんがスカーに復帰したので、半年ぶりに見ました。…って、このパターン、今年4回目。 なにしろ今年の下村さんってば、アンドロマックライオンキングコンタクト壁抜け男コンタクトライオンキング… (そして多分この後はコンタクト)働き過ぎだわーっ! コンタクトのワイリー氏じゃないけど、過労死が心配です、いやホント。

ところが、久々の下村スカー、過労死どころか絶好調!ノリノリ〜でした。 相変わらず気品の有る所作、メリハリの有る演技… そして、イヤらしい〜指使いに、鮮やかな尻尾捌き!もう惚れ惚れ〜です。
ただ、好調なのは下村さんだけだったみたい…。 ひのさんのムファサも北澤さんのシンバも前回見た時よりパワーダウンしていたし、 子役二人に至っては、今まで10回以上見た中でも下から1〜2という出来でした。 とほほ〜。

…とゆー訳で、舞台の内容にはかなり不満も有ったのですが、この日はどこかの団体が入っていたらしく 平日の夜にしては初見のお客さんが多かったみたいで…客席の反応が新鮮で良かったです。 オープニングで何か登場する度にどよめき感嘆拍手〜(歌が聞こえないってば) でも、こんなに客席が沸くと演ってる方も気持ち良いでしょうねー。
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】