2002/12
【ミュージカル】
「モーツァルト!(井上ヴォルフ)」東宝ミュージカル
千秋楽
突然時間が出来たので、今年最後の運試し…と当日券にチャレンジしたら、当たってしまいました。ラッキー! さすがに千秋楽、ザルツブルグの市民がシカネーダーの名前を知っていたり (吉野圭吾さん、悪戯されたようです。堂々と返してましたが) コロレド大司教のトイレタイムが髪振り乱して凄い事になっていたり…と遊びも有ったけど、 充実した舞台でした。
特に井上君、前回見たときは良く頑張ってる…とゆー印象だったのだけど、 今回は別人のよう…歌を完璧に自分の物にしていて、その努力には感動〜です。 それと、評判の高かった内野さんのアマデも素晴らしかった。 (セリフが一個も無い)子役が違うだけで、こんなに物語の印象が違うのか…とゆー程。 なにしろ、誰かがセリフを言う度に、オペラグラスでアマデの表情(リアクション)を追って しまいましたもん。

本編終了後は千秋楽スペシャルカーテンコール。 長すぎて(一時間近くあった…)少々だれたけど、楽しかったー! 宝塚退団後初めて&6年ぶりのミュージカルで、苦労されたであろう久世さんの挨拶には万感迫るのものが… (もらい泣き)、そして相変わらずお茶目な市村さん、天然なのか何なのか…の山口さん、 井上君と中川君のWヴォルフのデュエットまで拝めたし、満足です。
…でも、できれば中川君でもう一度見たかったなぁ。 作品自体にはイロイロと不満も有るけど(演出はもう諦めるから、セットだけでもなんとかしてー!) 再演、有るといいなぁ…。
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】