2004/02
【ミュージカル】
来日公演「RENT」
来日公演って、事前にキャストが分からない分、当たり外れが大きいって印象ですが、 今回はハッキリ言ってハズレでした。
全体的に歌のレベルが低くて、ハモりが綺麗に聞こえないし、演技も一本調子だったりで、なんとも…。 特にマーク、あがっているんだかなんだか、冒頭のシーンなんて、おいおい大丈夫かーっと、 突っ込みたくなる程危なっかしいの。 …しくしく、私、登場人物の中でマークが一番ひいきなのに〜。
この日のキャストの中で、一番良かったのはロジャー、 オリジナル・キャストのロジャーって、自己嫌悪に苛まれ、 やり場の無い怒りをいつも抱えているとゆー印象だったのだけど、 今回のロジャーは繊細で、深く傷ついて、未だにその傷が癒えていないとゆー印象で、 それはそれで良かったかなーと。 なんか、そのまま十字架に架けられそうなルックスですが。 ミミも、歌はちょっとヤバかったけど、その分情感は有って、ついもらい泣き…。 パフォーマンスも大胆で派手で、良かったです。 おかげで、今回はロジャーとミミのカップル中心で見てしまった感じ。

…とまあ、かなり不満〜な内容だったのですが、でも、RENTであるだけで 十分素晴らしい…とゆーか、私、1幕のI'll cover youあたりで、早々と涙。(条件反射) 2幕に入ってからは、もう涙、涙、カーテンコールでは、手が痛くなる程拍手しちゃいました。
でもね、この感動のうちのほとんどは、今、舞台に立っている人たちが与えてくれた物じゃないの。 この拍手も、RENTという作品に向けての拍手であって、キャストに対する物ではないの。 そこんとこはハッキリさせておきたいわー。
そうそう、その上字幕もひどかったのよー。 そりゃー、字数が限られているから意訳になるのは当然だけど、それにしても考えなしに省略しすぎ…、 会話のニュアンスが違ってしまっているところまであったし。 …うーん、初見の人は、あれで話が分かったのかなぁ?
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】