2004/01
【その他】
Shoes On!5
今年は男女ともベストメンバーといって良い出演者でした。 素晴らしかったし楽しかったー。
これだけ出演者が充実していると、皆で一斉に踊った時に誰を見たらいいものか悩んでしまうのですが、 今年は私、シルビア・グラブ嬢に釘付け〜でした。 タップなら玉野さんや本間さんの方が…、身体能力では藤浦さんや平沢さんが…優れていると思うのですが、 踊っている時のシルビア嬢の顔芸に、ついつい目が行ってしまって…。 川平さんも、顔でタップを踏んでる…と言われる人だけど、シルビアも負けずに濃かったです。
今年はミスター・ボージャングルのかわりに本間さんのグレゴリー・ハインズ追悼コーナーが有ったり、 平沢、藤浦のJAC出身組によるアクロバティックなダンスが入ったり…と、多少の変動はあったけれど、 内容的には概ね例年通り。ラストのタップメドレーは何度見ても圧巻。
そうそう、バベッツは今回は戦隊物。山手線ゲームは罰ゲーム無しにしてサラっと済ませたかわりに、 川平さんの玉乗りが復活してました。
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】