2003/10 |
【歌舞伎・伝統芸能】 |
芸術祭十月大歌舞伎・昼の部「盟三五大切」「連獅子」 |
幸四郎さん、前半の極楽とんぼな坊ちゃんぶりから、騙されたと知り、 復讐を始めるまでの豹変振りが実に怖い、 まるでサイコサスペンス物の殺人鬼みたいでした…。 菊五郎さん(意外と小柄でビックリ)、粋で色っぽく。 ただ、三五と小万が少々善人に描かれ過ぎって感じも。 特に小万、もう少し悪女っぽい方が良かったかなー。 連獅子 高麗屋や中村屋の連獅子とはだいぶ演出?が違うのに驚き。 団十郎さんの親獅子はとても立派で、登場しただけでため息もんなんですが、 踊ると別の意味でタメ息が…。 松緑さんの子獅子との息もイマイチ合っていない感じだし。 うーん。 |
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】 |