2002/11 |
【その他】 |
コーセーアンニューアージュトーク「岡幸二郎 VS ROLLY |
とゆー訳で、ジャベールモードで登場するかと思っていたのですが、 岡さんタナボタ公演のロミオの衣装(12センチのヒール付きロングブーツ!)で登場でした。 ローリーさん(御爺様の形見のロシア軍の軍服で登場。本人も言っていたけれど、意外と背低い)と並ぶと 頭一つ違って、すごい威圧感。 そのうえ、この日の岡さん、いじめっ子モード。 (本人曰く、「身長とプライドは高い、声と態度はでかい、と言われます」…だそうな) 意外と腰が低くて謙虚なローリーさんに対して、尊大な態度でイヤミったらしく返します。 ロ「じゃあ、お互いの失敗談でも…」岡「僕、失敗した事ありません」 …とまあ、こんな感じですもの。 まぁ、そーゆーキャラで行くのは構わないけど、(アキラさんなら、ニコニコ笑ってサラっと流しちゃうのに) ローリーさん、いちいち真面目にリアクションしちゃうので、話が弾まない事といったら…(汗) でも、カラオケタイムで歌が聞けたのは思わぬ収穫。 岡さんは「イヨマンテの夜」(←良かった〜)と「もののけ姫」、 ローリーさんは「SOS」とシャンソン風アレンジの「ひみつのアッコちゃん」 (←爆笑、面白かった〜)でした。 そうそう、岡さん、ジャベール役への抱負は「頑張ります」…だそうです。 そりゃーそれ以外に言いよう無いわよねー。(もうちょっと気の効いた質問は出来んのかい、司会者!) |
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】 |