2002/11 |
【バレエ・ダンス】 |
近藤良平×坂東扇菊「ヴォイツェック」 |
内容は、神経質な兵士(といっても、やってる事はほとんど床屋)のヴォイツェック(近藤さん)が、 奇妙な人体実験(エンドウ豆だけ食べるとか、そんなの)を受けたり、妻の浮気(の妄想)に悶々としたり… とゆー、ちょっとシュールなエピソードの羅列。 うーん、原作って、風刺とか比喩的な作品だったのかなぁ…? ヴォイツェックの妻役の扇菊さん、流石に今回は着物では無くワンピース姿でしたが、 今回も存在感も色っぽさも抜群。 それと、ダンサーの中に、一人車椅子のダンサーの方(たぶん)が参加していました。 そーゆーダンスカンパニーが有るのは知っていたけど、見るのは初めて。 (当たり前といえば当たり前だけど)独特な動きをするので面白いですねー。 最初の方に近藤さんと藤田さんがユニゾンで踊るシーンが有って、 ま、コンドルズでもよくこの二人で踊ってはいるのですが、 今回みたいに全く同じ振り付けで踊ると…二人のダンスから受ける印象(ダンスの質感)が 全く違うのが良っく分かっちゃって、面白かったです。 |
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】 |