2002/06 |
【ストレートプレイ】 |
「銀河旋律」演劇集団キャラメルボックス |
Bキャスト(日替わりキャスト:近江谷太朗さん) |
なんとゆーか、けっこう皆一人で生きていけそうな人達にみえちゃうの。柿本に振られたヨシノ(岡田さつきさん)にしても、 全然大丈夫そうに見えちゃうし、はるか(小川江利子さん)は、どっちの男とでもあっけらかーんとくっついちゃいそうだし…。 岡田達也さんの柿本は、文句なしにカッコ良くて(西川さんの柿本って、お茶の間に馴染んではいそうだけど、 女子高生にキャアキャア騒がれたり、理想のタイプに挙げられたりする程カッコ良くは見えなかったんですもの…) それは良いのだけど、はるかと別れさせられた時に、はるかを取り戻したいとゆーよりは猿丸に復讐したい …みたいに見えちゃうのよねー。 これが、西川さんの柿本だと、本当に途方に暮れてる…とゆー惨めさとゆーか哀れさがあるのだけど。 若々しい岡田・柿本は、これからでも充分巻き返せそう…って印象で。 また、近江谷さんの猿丸、ラスボスって感じで、実に憎ったらしくて、懐深そ〜で、良かったんですもん。 女子高生トリオはこちらのチームも好演。前田さん、こーゆー役をやると抜群に面白い、主役系のシリアスな役をやろうとするより、 ワンパターンでもこーゆー路線で押した方が良いのじゃないかなぁ? うーん、結局、どんなキャストで上演してもこの話は面白い、とゆー事が分かったのが一番の収穫だったかも。 |
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】 |