2002/06 |
【ストレートプレイ】 |
「スサノオ 〜 神の剣の物語 〜」RUP |
タケハヤ役の佐藤仁美さんは予想以上に凛々しかったし(また新感線に出て欲しいなー)、 スサオウ役の松岡さんもカッコ良くて、ダンスも殺陣も決まっていたし、 根岸さんは流石の貫禄で登場する度に場を攫っていて美味しかったし(楽しそうだった)、 生田君も(セリフはちと弱かったけど)こてこてアイドル調のパカ芝居を嫌味なくこなしていたし…。 もちろん、相変わらずアクションも音楽も衣装もカッコ良かったし、 なにより休息無し2時間ちょっと…とゆー上演時間の短さが良いわー、だれなくて。 と、充分面白くはあったのだけど…だけど…実はいま一つ物足りない、 とゆーか、スサノオってこーゆー話だったっけー?なんか全然印象が違うんですけどーっ。 新感線の芝居を貶す時って、よく子供だまし〜だの単純〜だの…と言われるけど、 まさに今回のはファミリー向けって程健全な印象で、余韻とゆーか、 観劇後心に引っかかるモノが全然無かったのよねー。 初演の古田さんのスサオウ(…ダイジェスト版ビデオで見ただけだけど)って、徹底した悪、 悪だけれどカッコ良い…とゆーか悪だからこそ魅力的…って 印象だったのだけど、松岡さんは突っ張ってワルぶってるけど、本当はいい兄ちゃんなんだよ… とゆー風に見えちゃうの。 それはそれで魅力的なスサ兄では有るけれど、とても父親を殺して実の妹と近親相姦(未遂)って展開には…。 うーんビジュアル的には完璧だったと思うけど、 もう少し毒とゆーか色気とゆーかアクが欲しかったわー。 |
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】 |