2002/03 |
【ストレートプレイ】 |
「彦馬が行く」PARCOプロジュース |
脚本もきっちりと破綻なく良くできていたのだけど、キャスティングがまた絶妙。 ちょっと酷い描かれ方では有ったけど、松重さんの竜馬はとってもカッコ良かったし (…まあ、この話に出てきた維新の英雄達、ほとんど散々な描かれ方なんですが)、 阿南さんの近藤勇も渋くて素敵だったし、 陽一郎(長男)役の伊原さんも、オケピの時のクールな役とはうって変わって、ミーハーなお調子者で、 犬と子供に絶大な人気が有る…とゆー愛すべきキャラクターをちょっと暑苦しく。 もちろん、小日向さんや、松金さん、梶原さんといった常連組は予想通り絶品だったし、 テレビドラマを見る限りでは、かなり不安〜だった筒井さんや、 個性的だけどウェルメード系のお芝居に似合うのかしら?の大倉さん、 えっ踊らない役なのー?の本間さんまでピタリと嵌まって、もはや快感。すごーい。 本当にどこにも破綻のない物を見せてもらいました。 ただ、後半はちょっと…冗長とゆーか説教臭さが出てしまって、 感動させよう…とか、泣かせよう…とかゆー感じがしちゃったのが、ちょっと残念かなー。 まあ、まんまとハマって泣いちゃったんですが。 |
【月間インデックスへ】【観劇インデックスへ】【トップへ】 |